木村伊兵衛賞 関連情報temp

むしろここで誰がどういう言説をするかをよく見とけばいい


木村伊兵衛賞の正式発表は2月20日発売のアサヒカメラ3月号誌上にて行われます。
             3月20日発売のアサヒカメラ4月号誌上にて行われます。


■アサヒカメラ 2007年2月号
今日の写真
木村伊兵衛賞を大予想!
レギュラー/ホンマタカシ・竹内万里子


87 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/01/22(月) 22:56:47 id:VtryQYGj
今月のアサカメで伊兵衛賞予想やってたよ
ホンマタカシが本城は中身が無いって論調だし、
梅は消去法であるかもぐらいの予想
なのに予想表では二人とも○が付いててワラタw
亀田じゃないんだから


96 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/01/22(月) 23:19:54 id:wRlAM53U
>>87
梅は三角じゃなかった?


152 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/01/23(火) 21:54:53 ID:8uysG6o4
写真家に伊兵衛賞の予想を自らの雑誌でやらせるところなぞ
抜け目ないというか浅ましいというかアサカメも地に落ちたり。
30年以上にわたって購読してきましたがもうやめます。
ついでにフィルムもなくなるというし写真趣味もやめます。
年寄りにはおもしろうなくなりました。





週刊朝日 2007年2月2日号
飯沢耕太郎が選ぶ今年注目の写真家5人
寝転びギョラニストbigmouth/菱田雄介/在本弥生本城直季梅佳代


188 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/01/24(水) 22:54:42 id:SbwSaIbu
週刊朝日見た。飯沢耕太郎が褒めちぎってるねw


247 名前:↑ 投稿日:2007/01/26(金) 17:18:54 id:Xe60BQWm
週間朝日読んできたよ
本城について「方法は新しくないが、まとめたことがユニーク」
梅は「天性」

飯沢って評論家ですらない





朝日新聞3月16日朝刊
http://pds.exblog.jp/pds/1/200703/16/31/d0092631_14394165.jpg


海外にも似た手法を使う写真家がいるという指摘もあるが、
「都市をミニチュアとして撮っているようには感じられないので、
別物だと思っています」と説明する



624 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/03/19(月) 10:25:47 id:TCdttUBv
>>607
この発言は凄いよね
「感じられないので」と言ってるんだから、当然他の”類似”作品は
見知った上で、「都市をミニチュアとして撮っている」のは自分だけであり、
オリジナルは自分だと宣言してる訳だ
それも天下の朝日新聞


626 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/03/19(月) 10:43:28 ID:9WVtNj17
一番ウヤムヤにできる可能性があったのは「偶然の一致」だったのに、
自ら退路を断つとは男だね、本城君はw


627 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/03/19(月) 10:57:44 id:TCdttUBv
「都市をミニチュアとして撮っているようには感じられないので、 別物だと思っています」

ということは、「都市をミニチュアとして撮っているように感じられた」ら同じ物(パクリ)だってことか

http://www.utrecht.jp/person/?p=292
このページには「印象は、まるで機関車模型のジオラマの世界。
人は、人形のようで、車はプラモデルのよう。」とか書かれてるけど・・・
あ、本城君はミニチュアで、バービエリはジオラマか!



■読売新聞3月23日朝刊[アート]欄
「《木村伊兵衛賞の本城氏作品で論議》海外作品と類似手法。独創性にズームアップ」という記事が掲載されている。記事の書き出しはつぎの通りです。〜〜〜若手写真家の登竜門、第32回木村伊兵衛写真賞が写真集『small planet』の本城直季氏(29)、同『うめめ』の梅佳代氏(25)に決まった。ともに、リトルモア刊で、目下8万部のヒット作だが、本城作品について、同様の手法を使う海外の写真家がいることから、受賞を疑問視する声が出ている。写真作品の独創性はどうあるべきだろうか〜〜〜』(前田恭二)



■写真界の芥川賞受賞作に囁かれる「盗作疑惑」−証拠写真!?付き

誌名 : 週刊現代 [ 2007年04月14日号]
http://books.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/

ページ : 178
発売日 : 2007年04月02日
カテゴリ : 社会
キーワード : 本城直季 、 写真集「スモールプラネット」
キーワード2 : マネージャー・野崎武夫 、 木村伊兵衛賞 、 評論家・飯沢耕太郎 、 写真家・オリーボ・バルビエリ 、 都築響一
記事の扱い : 2頁前後の記事

Web検索 : 本城直季 、 写真集「スモールプラネット」 、 マネージャー・野崎武夫 、 木村伊兵衛賞 、 評論家・飯沢耕太郎 、 写真家・オリーボ・バルビエリ 、 都築響一
http://excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20070402/52/

http://online.wgen.jp/


http://d.hatena.ne.jp/n-291/20070404#p5
■カンカン? http://mixi.jp/view_diary.pl?id=393774612&owner_id=202322
先日の件(http://d.hatena.ne.jp/n-291/20070325#p5)は、

今週月曜発売の『週刊現代』に掲載されました。

けっこう後ろのほうのモノクロページに掲載されています。

アンカーマンによって、かなりカットアップされたコメントがリードに使われてます。*1

べつに私は「カンカン」だったりはしないんですが、

なぜか、かなり怒っているように表現されてしまいました。

また、取材者の方にいちおう献本をお願いしたんですが、まだ本は届いていません。

どちらも当初の予想どおりの展開になりました。

彼らの言葉でいえば「想定内」ってやつでしょうか。*2

*1ソースは取材時の言葉と、このブログの過去の記述から。記事を盛り上げるためのリードですし、私が語ったこととは論旨もズレているので、おヒマな方はこちらをご覧ください→http://d.hatena.ne.jp/n-291/searchdiary?word=%cb%dc%be%eb

*2べつにコメントの扱いに「カンカン」というわけでもありませんからご心配なく。より多くの人に注意を喚起するという意味では、紋切り型の言い回しや親しみやすい言葉を多用するのも有効でしょう。



2chスレッドより
761 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/04/03(火) 10:22:45 id:a4GQx+sX
マネージャーの野崎武夫氏はこう主張する「ネットなどの騒ぎに関しては、ひどいなぁという印象です。本城がどれだけのテクニックを持ってるか知らずに言ってるんでしょうね。無視するしかないと思ってます。」
都築氏は「似た技法の作品があることは審査員もわかっていたが、写真においては技法はそんなに問題じゃないんです。重要なのはその人はならではのオリジナリティ。本城作品にはそれがあった。」
週間現代より


762 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/04/03(火) 10:29:44 ID:8XfCTZJh
「本城がどれだけのテクニックを持ってるか」なんて知らないけど、
テクニックがどうであるかなんて問題にしてない訳で
パクリのテクニックなんてどうでもいいし

「重要なのはその人はならではのオリジナリティ。」っていうのはわかるけど、
「本城作品にはそれがあった。」っていうのはわからないな
ただあった無かったって一言じゃ何もわからない
何にも答えたことになってない
明晰に、論理的に筋道立てて>>325に答えて欲しいよね


763 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/04/03(火) 10:59:39 ID:25YoP8mn
「無視するしかない」っていう発言は、この手の問題で必ず出てきますねw


767 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/04/03(火) 11:16:41 ID:8XfCTZJh
ってか、本城君のマネージャーがテクニックを重視した発言をしてるのに、
それに続いての都築の発言が「技法はそんなに問題じゃない」ってw
仲間内で食い合うなよw


781 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/04/03(火) 19:34:05 id:JmGAFAn1
しっかし展開の遅いハナシだ
オリボ・バルビエリ氏はニヤニヤと生温かく見守っているんだろうか・・・


782 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/04/03(火) 19:38:28 id:vATpQ8Iw
せっかくのチャンスなんだから、本人が自分の言葉で話すべきだよ。
本人が取材拒否しちゃダメだよなぁ。


783 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/04/03(火) 20:32:15 ID:o/zQa7a5
先行著作者のバルビエリが訴えたら
即、著作権侵害が確実に成立しそう。
それほどまでこのリーパクは解りやすいによ。
普通なら訴訟になるはずだがバルビエリが
買収されている可能性もありそうじゃ。



784 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/04/03(火) 21:12:12 id:pshsghIv
本城のおかげで梅佳代は批判がやわらいでよかったな


792 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/04/04(水) 09:56:35 ID:567hwUhQ
専門誌のアサカメではバの字も出てこなかったバービエリの
インタビューまで取ってくるとは、週刊現代やるな
「本城は独創的なんかじゃない」
「日本人は知らないのでしょう」
「本城が自分をパクッたのかどうなのかは本人に聞かないとわからない」
困惑して答えるバービエリかわいいなw
当の本城君は取材拒否w
最後に都築の「賞の選考はスムーズに、全員一致で決まった」発言で爆笑したw
どんな国辱だよw


793 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/04/04(水) 10:33:16 ID:l/h24Zyp
図書館で見てまねてみた、って書いてあったな、現代に。
誰の作品かは憶えてないらしいがw


794 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/04/04(水) 10:40:08 id:LqxqoBd2
「撮っているときは知らなかったんです」

「図書館で見てまねてみた」

これ矛盾してねえか?


795 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/04/04(水) 11:11:14 id:Tp1rYvHX
自分の過去の発言に整合性が取れないので、取材拒否してるのかな。
自分が正しいと思うなら、正々堂々と取材を受けて自ら疑惑を払拭すべきかと。


803 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/04/05(木) 01:34:07 id:WIJcB1nO
バービエリのコメントが出た今後も
まだブログに感情的な擁護意見を書きつらねる人はいるのかな?


804 名前:名無しさん脚 投稿日:2007/04/05(木) 02:06:12 id:NnnXON/0
どこぞのネットで本城氏の写真が「独自のスタイルで撮られてるから凄い」とかいう
宣伝文句をつけて数十万で売られてたと思うんだけど、あれはほとんど詐欺なんじゃないのかな?
バルビエリ氏本人のコメントが出た以上これ以上ごまかすのは無理だろ。
あれは本城氏の写真がオリジナルだと思って買った人を完全に裏切ってる。犯罪スレスレだ。